もしかしたら‘’過去一‘’を更新するかもしれない
混戦を極めるセリエA。冬の王者はミラン。
しかし、トップから7位ラツィオまでの勝ち点差はわずかに9であり、残り19試合もあれば逆転可能な数字である事は、フットボールファンであれば誰もが分かっているはず。
そしてこうなって来るとライバルチームの動向が気になってきて、ついついDAZNで試合を見てしまいます。しかもダイジェストじゃなくてフルマッチで。月ユベの更新、ユベ議室の執筆、ユベらじの収録、更には嫁のパシリとやるべき事はたくさんあるけれど(パシリはやりたくないけど文句言えません)、しかしインプットがなければそれらのコンテンツも薄っぺらいものになってしまうし、何よりも他のチームがどんなサッカーを見せていて、どんな選手が所属していて、監督がどんな髪型をしているのかが気になって仕方ないんだから仕方ない。
と言う事で、昨日はラツィオ対サッスオーロを観戦。
「昨シーズンに比べて苦戦している」と聞いていたラツィオですが、確かにソリッドな感じは影を潜めてはいるものの、それでも選手たちが気持ち込めて戦っているのは伝わって来るし、何と言ってもレイナやルーカスと言った馴染みのベテラン勢が頑張っているのも堪らない。同時にサッスオーロはトラオレだのカプートだのロカテッリだのもチェキラしなきゃならないから、観戦中も大忙し。
しかしそれもこれもセリエAが盛り上がっているからこそ。セリエクラスタとしては有難い悲鳴である事は間違いありません。
今シーズンのセリエAは過去一を更新しそうな予感。
でも、毎年更新してるんでしたっけ、細江さん???(笑)